ホワイトニング、インプラント、矯正歯科をお探しなら「インプラントセンター赤坂歯科クリニック」メタルフリー、保険治療をはじめお客様第一主義を実践。

セラミックの種類

セラミックの種類

セラミックにはいくつか種類があり、それぞれ性質が違います。当院にて使用しているセラミックの種類と特徴についてご説明いたします。

セラミック

セラミックとは、陶材の一種です。自然の歯に近い色ツヤを持ち、一般の治療に使用されるレジン(合成樹脂)よりも色調や透明度、耐久性の面で優れています。透明度が高いため、より自然な白さを再現できるなど、審美性が高いのが特長です。しかし、レジンのような柔軟性がないため、まれに強い衝撃で欠けてしまうことがあります。また、価格が若干高めになります。

 セラミックの種類       セラミックの種類2
 虫歯治療のために削った穴に、        金属の代わりに、セラミックで詰め物を作りました。
 金属の詰め物を入れる治療です。         歯質に近いので、自然に見えます。

ハイブリッドセラミック

レジン(合成樹脂)にセラミック、石英、ジルコニアなど無機物質の微粉末を混ぜたもの。一般の治療に使用される硬質レジンより無機物質の割合が高いため、耐久性が高く、比較的変色もしにくくなっています。

ただし、全く変色しないというわけではなく、長く使っていると作ったばかりの質感が失われてしまいますので、セラミック100%のもの(オールセラミック)と比べた場合は、審美的な持続性が劣ります。しかしオールセラミックより柔軟性に優れているので欠けにくいうえ、天然の歯と同じように自然磨耗するので、隣接する歯にも優しいという特長があります。

オールセラミック

オールセラミックとは、陶材100%で作られたもののことです。審美性は高いのですが、陶材のみでできているため比較的欠損しやすく、ブリッジなど特に強い力がかかる部位には不向きです。

ジルコニアセラミック

セラミックの種類3

金属の代わりにジルコニア(鉱物)を使用した芯にセラミックを焼き付けたもの。透明感があり、歯質に近い色ツヤを持つため、美しく仕上がるうえ、メタルフリーなのでアレルギーの心配もありません。

また、芯に使用するジルコニアは、人工ダイヤモンドとして知られる鉱物です。セラミックだけでは耐久性の面から不可能とされていた部位のクラウンやブリッジなども、オール非金属で作ることができるようになりました。金属と同等の強さと、セラミックの美しさを兼ね備えた新しい素材です。

非セラミック素材について

セラミックス素材の治療は、どうしても高価になってしまいます。赤坂歯科クリニックでは、患者様のご予算やご都合に合わせて、非セラミックス素材の治療も行います。カウンセリング時や治療開始時などに、随時ご相談ください。

硬質レジン

一般的な詰め物として使用される硬質レジンは、ハイブリッドセラミックスと同じく、合成樹脂に無機物質の微粉末を混ぜたものです。ハイブリッドセラミックスより合成樹脂の割合が高いので、比較的変色や劣化が早くなります。奥歯など、一部保険対象外になる部位もありますので、ご相談ください。

メタルセラミック

セラミックの種類4

メタルセラミックは、金属で作った鋳造冠にセラミックを焼き付ける方法です。外側はセラミックの美しさ、内側は金属の強度を備えているので、審美性を要求される前歯や、強度を求められる奥歯の治療に使用されます(前歯など限られた部位には、保険が適用されます)。芯に金属を使用しますので、体質によっては歯茎が変色を起こすこともあります。

芯に金属を使用していますので、歯茎との境目部分 (写真の丸印内) に金属が見えています。

合金ブリッジ(上)とメタルセラミックブリッジ(下)

表側の写真例では3本の歯が並んでいるように見えますが、欠損歯の代わりになる人工歯の部分は中央のものだけです(矢印)。連結した支台を両隣の歯に被せ、人工歯を支えます。表面に陶材を焼き付けているメタルセラミックブリッジは、表は白い色をしていますが、裏側から見た時に金属が見えます。

 セラミックの種類5      セラミックの種類6
       (表)                 (裏)

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional