ホワイトニング、インプラント、矯正歯科をお探しなら「インプラントセンター赤坂歯科クリニック」メタルフリー、保険治療をはじめお客様第一主義を実践。

子供の矯正治療

子供の矯正治療

お子様の矯正治療は、歯や骨の成長と深いつながりを持っています。ご自分で判断せず、ぜひ専門家にご相談ください。

お子様の矯正治療を始める時期について

子供の矯正治療をいつ開始するか、という問題は非常に大切です。矯正治療の目的は、あくまでも永久歯列を正しくきれいに整えることにあります。「子供の方が歯の根が動きやすい」「子供の頃から歯並びを整えておけば、容貌に対するコンプレックスを軽減できる」といった理由から、子供がごく小さい時期に治療を希望されるご両親もいらっしゃいますが、子供(特に乳歯列期)の矯正治療は、頭の一部である歯や骨の成長に大きくかかわるので、早く始めれば良いわけではありません。

また、乳歯列期や混合期の歯並びをきれいにしても、永久歯がキレイに生え変わるとは限りません。結果的に、無駄に長期間の治療になってしまう場合もあるため、当院では、永久歯の生え変わりや成長に支障がない限りは、永久歯が生え揃ってからの治療開始をおすすめしています。

子供の歯に注意が必要な時期について

乳歯から永久歯に生え変わる時期が、最も注意が必要な時期です。生え始めた永久歯に不安を感じられたら、お気軽にご相談ください。

永久歯が生え揃うのを待つケース

何本かの永久歯が重なったり曲がったりして生えても、骨の成長や咬み合わせに問題がなければ、永久歯の生え変わりや成長に支障がない限りは定期的な観察にとどめ、永久歯がしっかり生え揃うまで待って、矯正治療を行います。ただし、これは歯や骨が将来的にどのように成長するかを予測するなど、専門医の見極めが必要となりますので、ご自分で判断せずに、ぜひ矯正歯科にお越しください。

2段階の矯正治療を行うケース

生え変わり時期に、これからの成長に影響するような問題点が見つかった場合は、問題点のみを改善する治療が必要です。問題点を改善した後は自然な生え変わりを待ち、永久歯がそろった時点で、必要であれば、今度は歯並びを正しくきれいにするための治療を行うことがあります。

乳歯列期に矯正治療を行った症例

乳歯列期の矯正治療は、不正咬合が呼吸や咀嚼などの機能障害を引き起こす場合や、将来的な成長に影響すると判断した場合に行います。乳歯列期の歯列矯正は、永久歯列期の歯列矯正とは違います。歯の移動・保定の終了がそのまま「治療の終了」となるとは限りませんので、処置後の状態を「治療後」とは言えないと考えています。

こちらでは、乳歯列期に矯正治療が必要だった歯列の症例をいくつか掲載いたします。子供の矯正歯科治療を考えられる際の参考になればと思います。

上顎前突(出っ歯)

下顎に比べて上顎発育が良い場合、あるいは下顎の発育が悪い場合に起きる症状です。指しゃぶりが原因となることもあります。
 画像の説明     画像の説明

反対咬合(下顎前突、受け口)

下顎の発育が良い場合、あるいは上顎の発育が悪い場合に起こる症状です。また、歯が生えるときの角度によって反対に咬んでしまうこともあります。
 画像の説明     画像の説明

部分的な反対咬合

全体的に下顎が前突しているのではなく、1本ないし複数の歯だけが反対に咬み合っている症例です。咬んでいるうちに歯を傷めたり、歯がぐらぐらになったりすることがありますので、早期に治療が必要になります。

【1歯のみ反対咬合】
画像の説明

【2歯反対咬合】
画像の説明

開咬

画像の説明

奥歯を咬み合わせたときに、前歯がかみ合わない状態です。指しゃぶりの癖や、舌の癖によって起きる場合があります。





最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional