ホワイトニング、インプラント、矯正歯科をお探しなら「インプラントセンター赤坂歯科クリニック」メタルフリー、保険治療をはじめお客様第一主義を実践。

矯正歯科とは

矯正歯科

口元を気にせずに笑えていますか?歯並びや口元の悩みを持っていませんか? 健康で美しい口元を作るために、矯正治療を始めましょう。

美しさと健康を作るための矯正歯科治療

赤坂歯科クリニックでは、ただ単純に歯並びを整然と整えるのではなく、歯の咬みあわせやお顔のバランス、横顔の美しさも考えながら矯正治療を行っています。

歯並びを整えるのは、矯正歯科医として当然です。しかし、矯正治療はただ見かけのためだけ治療であってはいけないと考えています。歯並びは、体を支える「骨」の一部として、食事や日常生活を通じて健康と大きく関係しているからです。歯列矯正治療を受けることで患者様が口元のコンプレックスから解放されるだけでなく、健康を回復していただけることを切に願っています。

できるだけ歯を抜かない矯正治療

矯正治療を行うときにしばしば質問を受けるのが、「歯を抜くのか、抜かずに治療できるのか」ということです。もちろんできるだけ抜歯はしたくありませんが、残念ながら「絶対に抜かずにできる」とは申し上げられません。

歯並びがでこぼこになる原因のひとつに、歯の大きさと顎のサイズのバランスが合っていないことが挙がります。もし、全ての歯がきちんと並ぶだけのスペースが顎に足りないのに、抜歯をせずに歯並びを整えた場合、歯の並びは一見きれいになっても、口元が前に突出したり、咬み合わせのバランスが悪化してしまうケースがありますので、おすすめはできません。

抜歯・非抜歯につきましても治療を始める前にきちんとご説明をしますので、疑問や不安がございましたら、納得がいくまでご質問ください。

咬み合わせの悪さ(不正咬合)による影響

歯の咬みあわせが悪い(不正咬合または異常咬合といいます)と、見かけが悪いだけではなく、健康状態にも影響します。物を食べたときに噛みにくさを感じたり、言葉がはっきりと発音できないなどの悩みは、不正咬合や異常咬合が原因である場合がほとんどです。

不正咬合は、次のような影響を与えます。

食べ物が噛みにくい(噛む力の低下)

不正咬合や異常咬合により食べ物を噛む力が慢性的に低下すると、唾液の分泌が減り、消化・吸収が阻害され、やがて健康に影響します。

虫歯・歯周病になりやすい

歯みがきが充分にできず、歯垢(プラーク)が残りやすくなってしまいます。また、しっかり噛めないことによる唾液分泌の低下で、歯はますます汚れやすい状態に置かれています。歯の汚れやプラークの蓄積により、虫歯や歯周病の罹患率はぐっと上がります。

発音が不明瞭になりやすい

舌の動きが阻害されたり空気がもれやすくなったりすることで、はっきりとした発音が得られなくなります。特にサ行・タ行・ラ行に影響が出やすいです。

体の不調を引き起こす可能性があります(顎関節症)

「あごの関節が鳴る」「あごが痛い」「口が開きにくい」など、あごの関節(顎関節)に異常を生じる症状を「顎関節症」と総称しますが、咬み合わせが悪いと、この顎関節症にかかりやすい傾向がみられます。顎関節症以外にも、顎に不適切な力がかかることで、肩こりや頭痛を引き起こす原因になると言われています。

矯正歯科治療を始める最適な時期

近年では、20~30代の女性が歯列矯正をおこなうケースが増えています。子供でなければできないなどということはまったくの誤解です。むしろ、成人の矯正のほうが、ご自身の意思で治療を始める分、よりよい治療結果を得られる傾向にあります。

お子様の矯正治療時期

お子様の歯は、乳歯期(乳歯のみ)と、混合歯列期(乳歯と永久歯が混在)と、永久歯列期に分かれます。矯正治療は歯の根っこを動かして歯並びを整える治療であるため、永久歯が生え揃ってからの、永久歯列期の開始が最適と考えます。また乳歯期の歯の乱れは、成長とともに変化する場合があるので、必ずしも早期治療が良いわけではありません。

ただし、呼吸や発音、成長に支障が出るような不正咬合の場合は、乳歯期や混合歯列期であっても早急に治療を行うべきです。当院ではお子様の矯正治療も行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

成人の矯正治療時期

最近の矯正治療は、中学・高校時代には部活や受験勉強などで時間が取れなかった方が、大学生や社会人になってから治療を開始するケースが増えています。また、かつては「八重歯」として好ましく感じられていた歯並びが、近年では「乱杭(らんぐい)歯」として敬遠されるようになるなど、社会的に、きれいに並んだ歯並びを重視する傾向にあります。

成人の矯正治療は、骨や歯に問題がなければ、40代、50代の方でも行えます(当院でも、50代の方の治療例があります)。ご自分で「無理だ」と判断される前に、一度ご相談ください。


最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional